第1584回8月第2例会(ガバナー公式訪問合同例会)

令和7年8月19日(火)14:00~15:15

会場:ホテルアソシア豊橋

【地区ガバナー挨拶】L速水清朗

本年度の国際会長はインド出身で、「リーダーシップこそ奉仕、奉仕こそリーダーシップ」を提唱されています。

各クラブが3名ずつ純増すれば世界全体で15万人増えるという目標を掲げ、会員拡大の重要性を強調されています。

私自身のスローガンは「動けば変わる、We Serve」。前例に倣うだけでは成長はなく、行動してこそ新しい成果が生まれると信じています。

地区のキーワードは「不易流行 未来をつくるのは今」。奉仕の精神という普遍の価値を守りつつ、時代に即した活動を展開することが大切です。

重点目標は三点、①会員拡大と大会防止、②シングルクラブ・支部の結成、③LCIF献金120万ドルの達成です。

特に一人が一人を誘い、新しい仲間を迎えることでクラブは必ず活気づきます。また、平和を願う日本からの発信として、積極的な献金協力をお願いしたいと考えています。

さらに、地域貢献として「遊び防災フェス」や「無料塾」など新たな奉仕活動も進めています。奉仕の力で未来をつくるのは、まさに今この時です。皆様と共に行動し、この一年を実りあるものにしていきたいと存じます。

【回答書提出】L佐原光一

【記念アクティビティ目録贈呈】豊橋総合動植物公園

ガバナー公式訪問を記念して環境保全活動に取り組む豊橋総合動植物公園へ1Zより

【来賓代表挨拶】豊橋市長 長坂尚登

豊橋市におけるライオンズクラブの地域貢献に対し、心より感謝申し上げます。

【ライオンズロアー】

1Z9クラブ全員でウォー!!

 

 

 

コメントを残す