愛知県立豊橋聾学校緊急支援事業

日時:令和2年8月3日(月)~11日(火)
   ①簡易網戸製作作業
   ②簡易網戸取付作業

会場:愛知県立豊橋聾学校 ほか

新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い
感染予防対策として少人数での分業作業、
先生・生徒との接触の少ない夏休みに合わせて
43カ所の窓に簡易網戸の取付を行いました。

豊橋南ライオンズクラブ(会長 石井伸治)
社会福祉委員会(委員長 山本康晴)事業として、
委員会メンバーを中心に、
先生・生徒の感染症予防対策としての換気を
安心して行えるよう
学校からの要望を受け実施しました。

No.1471 夏期家族BBQ例会【中止】

日時:令和2年8月2日(日)【中止】
   16:00~20:00
会場:ルーツ7

新型コロナウイルス感染症の流行が拡大している状況を受け、
参加者および関係者の健康と安全を最優先に考慮し、
中止とさせていただきました。
                豊橋南ライオンズクラブ

No.1470 通常例会

 豊橋南ライオンズクラブ
  ~新規会員募集~

日時:令和2年07月21日(火)
   12:15~13:30
会場:ホテルアークリッシュ豊橋

 □会長挨拶
 □前年度決算報告及び監査報告
 □本年度予算案発表
 □幹事報告
 □事業委員会及び委員会報告
 □お祝い(7月度 誕生日)
 □出席及び会計報告

No.1469 新役員・委員出発例会

日時:令和2年07月07日(火)
   12:15~13:30
会場:ホテル アークリッシュ豊橋

□ 会長スローガン
 ライオンである感謝と誇り「心在る奉仕」

□新役員・委員会の紹介

2R 献眼・献腎者合同供養祭

令和2年6月26日 10:00~

2R献眼・献腎者合同供養祭

場所 正宗寺

 正宗寺にて献眼・献腎者供養塔の清掃と法要が行われました。

法要前に供養塔を清掃されたみなさん

2R六献委員として場を取り仕切ったL近藤

法要の様子です

お参りされたL鈴木敏心

お参りされたL近藤幹浩とL北谷一崇

皆さんおつかれさまでした。

 

最終例会

令和2年6月16日(火) 18:15~

第1468回 6月第二例会 最終例会

会場 ア-クリッシュ豊橋

 コロナウイルスによる一連の騒動が少しずつ落ち着きを取り戻し、

ソ-シャルディスタンスを保ちながら、新生活がスタ-トしています。

そんな中、今期の総決算、最終例会が開催されました。

今泉会長は挨拶の中で今季を振り返り、皆さんの協力のおがげで

大変な時期を乗り越える事が出来ました、と感謝の気持ちを語られました。

次期事業委員長の紹介もあり、来期に向けて着実にバトンが渡されているのが伺えました。

コロナ渦の中、無事最終例会を開催できたことを嬉しく思います。


いよいよ最終例会の始まりです。

今期の活動を感慨深げに回想し、感謝の言葉で締め括った今泉会長

最後の幹事報告をされた中尾幹事

今期例会皆出席者19名が表彰されました

地区ガバナ- 特別賞として

南ライオンズクラブが表彰されました

6月の誕生お祝いです

L田中清 L判治 L山本敬 L後藤の4名です

来期事業委員長の紹介です

奉仕委員会 委員長 L中神敦彦

市民教育委員会 委員長 L北谷一崇

社会福祉委員会 委員長 L山本康晴

YCE・LCIF委員会 委員長 L山本敬輔

残念ながら今期限りで退会されることになったL倉田美次

以上で例会が終了 次期石井会長によるウィ・サ-ブで懇親会へ

駆けつけて頂いたL佐原からも一言ご挨拶

懇親会の様子です

見事な活躍でした

テ-ル・ツイスタ-のL山本康とL山内

一年間お疲れさまでした。

MC委員会から、鈴木敏心ZC、今泉雅雄会長、中尾彰宏幹事へ

ご活躍を編集したUSBがプレゼントされました

最後のロ-アはもちろん今泉会長

閉会のゴングを鳴らし今期を締め括られました

 

水無月スピ-チ例会

令和2年6月2日 火曜日 12:15~
第1467回 6月第一例会 水無月スピ-チ例会 
会場  アークリッシュ豊橋

 6月に入り、ようやく自粛生活が解除されました。
それに伴い、当クラブも平常通りの活動がスタ-トです。
 会長は挨拶で、これから暑い季節となりますが、
マスクの着用等、各自で感染防止に努めてください。と話されました。
そして、5月14日(木)に行われた、次亜塩素酸消毒スプレ-の贈呈式の
報告があり、クラブ会員の皆様にもL北谷からのドネ-ションとして
次亜塩素酸消毒スプレ-が配られました。
また、3ZZC L鈴木敏心からの強いプッシュもあり、
「親書1・ライオンズ力を高める」が配布されました。
コロナに負けず、皆さんの力とアイデアでライオンズ力を
高めていきたいですね。


久しぶりの挨拶で嬉しそうな今泉会長


4月度会員祝い
  L石井 L石黒 L加藤 L山本康晴
5月度会員祝い
  L尾崎 L本多

皆さんによる無発生ロ-アでした

334-A地区・キャビネットからの報告をした
ZC L鈴木 敏心

会員スピ-チをした L高橋 一仁
釣り具の卸という希少な分野で君臨する、
大変興味をそそるお話でした。

続いて、
次年度新役員の紹介がされました。


石井次年度会長を筆頭に
皆さん「意気込み」を語られました。

最後は初ロ-ア L高橋です
笑みを含んだ清々しいロ-アでした。

新型コロナ感染拡大防止 緊急支援事業

令和2年5月14日 木曜日 12:30~
新型コロナ感染拡大防止 緊急支援事業 
会場  しゃぶしゃぶ らく楽

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当クラブで長年支援活動を続けている
「豊橋聾学校」と「豊橋特別支援学校」の全生徒さんを対象に、
次亜塩素酸の携帯用消毒スプレ-を寄付する事となりました。
 理事会終了後に両校校長先生にお越しいただけることとなり、
消毒スプレーを贈呈しました。

 支援物品  次亜塩素酸 消毒スプレー
 支援先   豊橋聾学校(生徒携帯用:70本/教職員用400ml:10本)
       豊橋特別支援学校(生徒携帯用:180本/教職員用400ml:10本)
       *教職員用の400mlスプレー20本は、Ⅼ北谷よりのドネ-ションです。


今泉会長より挨拶

両校校長先生への消毒スプレ-贈呈


消毒スプレ-の贈呈に立会ったクラブメンバ-のみなさん


消毒スプレ-の説明をするⅬ北谷と判事委員長

  

新役員発表例会

令和2年3月17日 火曜日 18:15~
第1466回 3月第二例会 新役員発表例会 
会場  しゃぶしゃぶ らく楽

 今泉会長は冒頭に、クラブにとって大切な
次期役員選挙会があるので、あえて例会を開催しました。
普段同様の出席をしていただきありがとうございます。
体調管理には気を付けてください。と挨拶されました。
 例会は粛々と進行し、無事に選挙会でも、次期役員が承認されました。


 今泉会長あいさつ

次期役員選挙会

小野副幹事の進行により、
会長による例会承認を経て、次期役員が決まりました。

次期会長 L石井 伸治
 明日から準備していきます。
 よろしくお願いします。

次期幹事 L岡田 大作
 ご協力お願いいたします。

無事、役員選挙会が終わりました。

 
石橋計画委員長からは、
今後の例会について提案・報告があり、承認されました。

中神出席委員長による出席報告は 83.6%でした。

最後は、石井第一副会長による、無発生でのロ-アです

決意に満ちたロ-アでした。

ひな祭りスピ-チ例会

令和2年3月3日 火曜日 12:15~
第1465回 3月第一例会 ひな祭りスピ-チ例会 
会場  アークリッシュ豊橋

 各種イベントが中止されている中、ひな祭りスピ-チ例会が開催されました。
今泉会長から挨拶の中で、各イベント及びアクティビティが中止されていますが、
当クラブにとって大切な指名会等、大事な事もあり、あえて開催したことの
説明がありました。また、出席されたみなさんへの感謝を述べられました。
 幹事報告・委員会報告では、残念ではありますが各種イベント、会合、
アクティビティの中止が報告されました。
 指名会では、指名委員長のL永井秀典より、次年度理事役員候補者の
発表がありました。
 会員スピ-チでは、ひな祭りらしく、女性会員の
L中村ちえ子 L白井理賀 のお二人が、花を添え、
和やかに例会が執り行われました。

今泉会長挨拶

3月度のお祝い報告です。

本日の出席者は4名です。
L永井秀典 L山内壱仁 L石橋宏行 L倉田美次
おめでとうございます。

メルビン・ジョ-ンズ・フェロ-(MJF)表彰です


前永井会長から今泉会長へ
今泉会長 クラブを代表して献金有難うございました。

続きまして、指名会です。

指名委員長のL永井秀典より
次年度理事役員候補者の発表がされました。

会員スピ-チにて花を添えたお二人です。

L中村 ちえ子
ゲン担ぎもあって、毎年お雛様を飾られてるようです。

L白井 理賀
社会奉仕活動もさることながら、人としてのスキルを磨く場
でもあると思い、入会を決意されたようです。

自粛、自粛によりロ-アは自粛
今泉会長による閉会のゴングにて例会は終了いたしました。