令和6年12月4日(水)
豊橋市立石巻小学校様で、出前授業をさせていただきました。
主任講師は、安形祐己Lです。
担当講師は、安藤長生Lです。
出前授業開始にあたって、挨拶する会長の清水雅弘Lです。生徒さんたちの空気がやわらぎます。
講師の安藤長生Lです。授業は終始なごやかな雰囲気で進みました。生徒さんたち楽しそうでした。
令和6年12月3日(火)
豊橋市立牛川小学校様で、出前授業をさせていただきました。
主任講師は、水上富博Lです。
担当講師は、金子城治Lです。
令和6年12月1日(日)9:20~15:00
会場:こども未来館ココニコ
12月第一例会は、今回で11回目を迎える就労支援施設支援バザーを行う、『夢フェスティバル2024』です!
令和6年11月24日(日) 9:30~15:30
会場:石巻地区体育館
パラスポーツとして認知が広まっている「ボッチャ」を通じて、障がいのある方とない方がお互いに理解と交流を深める場としたいと考え、今年も開催いたしました。
今回ご参加いただいたのは、ボッチャクラブの皆様、SSCの皆様、豊田市ボッチャ協会の皆様、一般の皆様です。
ボッチャとは、イタリア語で「ボール」を意味しており、重度脳性まひ者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたヨーロッパ発祥のスポーツです。投球したボールを正確に目標に近づけられるか、または、相手のボールを利用して自分のボールを有利にするか、選手のテクニックが光る競技です!
<開会式>
今回で7回目のボッチャフェスティバルの開会です。当クラブの市民教育委員会の事業として行います。会長の清水雅弘Lが挨拶をしました。
当クラブのメンバーも集合しました。運動不足の身体を傷めない程度に頑張ってください!
当選したばかりの長坂尚登豊橋市長もご来場くださいました。
試合の開始前に準備体操として、『みんなでダンス』で身体をほぐします。けっして盆踊りでの練習ではありません。
準備体操で身体を充分ほぐしたところで、試合開始です!
プレイ中の会長清水雅弘Lです。ボッチャで使用するボールは、275gと決められています。手にとってみると意外に重いのです。
長坂市長もゲームに参加です。弾まずに転がりにくいボールをコントロールするには、相当な慣れが必要です。
幹事の今橋厚麿Lがボールを投げます。ボールを確実に積み上げたり寄せたりするために、空気を抜いたり、クリームを塗って柔らかさを調整する選手もいるそうです。
金子城治Lは、裏方で貢献しております。
試合終了です。表彰式をおこないました。皆様、お疲れ様でした。また来年お会いしましょう。
令和6年11月5日(火) 12:15~13:30
会場:ホテルアークリッシュ豊橋
11月第一例会はゲストスピーチ例会です。
<例会開始>
司会は川口博子Lです。だいぶ緊張しているようです。がんばれ!
<会長挨拶> 会長 清水雅弘L
「10月31日に新城ライオンズクラブ様のアクティビティに参加しました。当クラブからは9名ご参加頂きました。本当にありがとうございます。園児さんもとてもよろこんでいました。また、本日はLCIF基礎知識及びクラブシェアリングの利用方法の内容を理解したいと思い、334-A地区LCIF国際関係委員長の竹内元一Lをお迎えしてお話を頂戴しますので、少しでも理解を深めて頂きたいと思います。そして、今月は事業活動が数件あり、献血啓蒙例会もございますので、よろしくお願いいたします。」
<幹事報告> 幹事 今橋厚麿L
◇各事業準備開始時間の件
◇2R・1Zライオンズクラブ手帳修正の件
◇地区・リジョン・ゾーン各会議、セミナーの件
◇クラブ内理事会・委員会日程の件
<若手リーダー研修会修了証授与>
白井理賀Lと水上富博Lが修了証を受け取りました。二人とも他クラブの若手リーダーとの交流が有意義だったので機会があればぜひ積極的に参加して欲しいと語りました。
<お祝い報告>
11月度にお誕生日を迎えるのは、
北谷一崇L、鳥居謙二L、丸茂 勲L、伊藤秀子L、夏目 学L 、丹羽洋章L、佐原光一Lです。
おめでとうございます!よい1年でありますようお祈り申し上げます!
<報告> 市民教育委員会 委員長 夏目 学L
◇豊橋南ライオンズクラブ主催 第7回ボッチャフェスティバル2024の件
<報告> 奉仕委員会 副委員長 安藤長生L
◇薬物乱用防止教育教室の件
◇啓蒙献血例会(11月23日)の件
<報告> 社会福祉委員会 副委員長 加藤高義L
◇豊橋聾学校文化祭(11月9日)の件
◇豊橋特別支援学校たかしの祭り(11月16日)の件
◇就労支援施設支援バザー例会(12月1日)の件
<報告> YCE・LCIF委員会 委員長 北谷一崇L
◇YCE会議に出席した件
◇LCIFについて
<報告> 第二副会長 佐原光一L
◇台北市維徳ライオンズクラブ結成14周年記念式典の件
<ゲストスピーチ>
334-A地区 LCIF・国際関係委員長 竹内元一L
『LCIFの基礎知識及びクラブシェアリングの利用方法』
◇LCIF今年度活動方針◇
1.目標寄付額 110万ドル
2.100ドル寄付で全員参加
3.チャリティコンペをリジョン毎に行う
4.LCIF例会を開いてください
◇交付金の使われ方◇
寄付の100%が交付金として事業に使われている。
重点8分野:視力保護、青少年健全育成、災害援助、人道支援、糖尿病、小児がん、環境保全、食料支援
◇シェアリング交付金の申請◇
目的は人道支援。クラブとして、1年で5,000ドル以上の寄付が必要。翌年からその15%の額をシェアリング交付金として申請して使用できる。15年間プールできる。事業の開始までに3ヶ月の期間が必要となる。
<出席報告>
今回例会の出席率は、82.6% でした。
<ライオンズローア>
北谷一崇Lが、ゲストスピーカーの竹内元一Lと会長の清水雅弘Lともに雄叫びをあげました!ゥオーーーーーー!!!
次回11月第二例会は、
「献血啓蒙例会」です。
11月23日(土)9:30~15:30 イオン豊橋南店(専門店側入口)にて執り行います。
2024年10月31日(木)
新城ライオンズクラブ様のアクティビティに参加しました。
今年度のクラブ間の交流を活発にするという方針のもと、当クラブは新城ライオンズクラブ様の「こども園砂場メンテナンス事業」を一緒に行いました。
準備ができたので、砂場のメンテナンスにとりかかります。
砂場の外にあふれている砂を戻しますが、石などを取り除くために篩にかけます。
現状の砂場を耕運機を使ってリフレッシュします。
新しい砂をいれます。砂山は園児さんたちが崩すのを楽しみにしているということで、このままにしました。
最後に新城ライオンズクラブのみなさんと記念撮影。
「こども園砂場メンテナンス」は大変有意義な事業だと感じました。
他クラブの事業を知り、そのクラブのみなさんと交流ができるこのような機会はどんどん増えていくべきだと思いました。