第1555回6月第一例会(通常例会)

令和6年5月4日(火) 12:15~13:30

第1555回6月第一例会(通常例会)

会場:アークリッシュ豊橋


 

 

司会:L丸地正直

 

【会長挨拶】会長/L近藤幹浩

・いよいよ今期も、この例会を残してあと1回となりました。お礼の挨拶は次回の例会でしっかりさせていただきます。5/25に最後のCN65周年記念事業として竹下景子さんの朗読公演「ひめゆりを忘れない」が無事に終わりました。例会でも報告したとおり桜ケ丘の中学校と高校性150名と、竹下景子さんの旦那さんの関口さんもいらっしゃり会場の一番奥で観ていただきました。中学生が大半という事で最初はちょっとざわついていたのですが、中には涙を流して聞いていた子もいたそうで、悲惨な戦争の体験を知り、勉強なるいい経験となったと思います。桜ケ丘学園の満田理事長からも連絡があり、5人の中学生から感想をおくっていただける事になりましたので、届いた際にはまた報告させていただきます。また、1Zの交流会が5年ぶりに5/28アソシアで行われました。私、実行委員で色々と関わっていましたので、ガバナーはじめキャビネットが2名、1Zのクラブ員が70ほど、当クラブから一番多く16名程が参加して、盛大に盛り上がりとても良い交流会となりました。資料にも載っていますが、本年度のアクティビティに対してガバナーアワードを3ついただいておりますので、そちらは想いのある幹事から幹事報告で詳しく説明があると思いますので、しっかりと聞いていただきたいと思います。最後に、次に最終例会についてですがLL会の方も含め、感謝を込めて例会をしたいと思いますので、是非多数の参加をよろしくお願いいたします。

 

【幹事報告】幹事/L山本康晴

・CN65周年記念事業「ひめゆりを忘れない」開催報告

・豊橋特別支援学校体育大会ドリンク支援報告

・ライオンズクラブ国際協会334-A地区 第70回年次大会表彰について

 (ファーストペンギン賞・アクティビティ賞・会員増強優秀賞 受賞)

・新入会員募集用リーフレットについて(会員へ各5部配布。残り事務局にて保管)

・他、会議、セミナー、理事会、委員会日程等について

 

【地区ガバナーアワード年次表彰】

第一福会長/L清水雅弘 会長/L近藤幹浩

・ファーストペンギン賞

・アクティビティ賞

・会員増強優秀賞

 

【キー賞受賞】

L石黒智章 会長/L近藤幹浩

 

【豊橋南LC&台北市維德獅子會 友好クラブ締結5周年】

L佐原光一

L今泉雅雄

 

【6月度お祝い報告】会員会則委員/委員長L石井伸治

 L田中清之   L山本敬輔   L判治伸剛

 

欠席:L後藤元司

 

【委員会報告】

・出席委員会/委員長L鳥居謙二

 ・出席メイクアップ規則(長期休会申請)について

 

・計画委員会/委員長L水上富博

・最終例会の案内について

 

・社会福祉委員会/委員長L加藤高義

 ・豊橋聾学校体育大会出席並びにドリンク支援報告

 ・豊橋特別支援学校体育大会ドリンク支援報告

 ・豊橋特別支援学校カーブミラー取付支援決算の承認

 

・YCE・LCIF委員会/委員長L判治伸剛

 ・2024~2025年度冬季派遣生募集について

 

【出席報告】出席委員/委員長L鳥居謙二

出席44名/欠席11名 出席率80%

 

【会計報告】会計/委員長L田中はつみ

 

【ライオンズローア】L荒木義夫

 

【閉会のゴング】会長/L近藤幹浩

1ゾーンオール豊橋 LIONS CLUB交流会

1ゾーンオール豊橋 LIONS CLUB交流会

 

日時:令和6年5月28日(火)18:00~(懇親会 18:40~)

会場:ホテルアソシア豊橋

 
 

役員6名の他、豊橋LC・豊橋南LC・Aichi穂の国LC・豊橋西LC・豊橋みなとLC・豊橋北LC・豊橋中LC・豊橋ちぎりLC・豊橋シニアLCより会員70名(豊橋南LCからは18名参加)が集まり、1ゾーンオール豊橋 LIONS CLUB交流会が行われました。

 

司会:Aichi穂の国LC/幹事 L長沢聡一郎

 

実行委員会挨拶:豊橋南LC/会長 L近藤幹浩

 

地区役員紹介:地区ガバナー/L木野村好己、地区ガバナーエレクト/L柴田高志、元地区ガバナー地区名誉顧問/L杉浦均、2R1ZZC /L草野剛

 

【勉強会】

勉強会①:地区ガバナー/L木野村好己

勉強会②:豊橋西LC/L根本幸典

 

1ZZC挨拶:2R1ZZC /L草野剛

 

【懇親会】

 

乾杯:元地区ガバナー地区名誉顧問/杉浦均

 

締めの挨拶:地区ガバナーエレクト/L柴田高志

 

 

 

CN65周年記念事業 竹下景子様 朗読公演 「“ひめゆり”を忘れない」

CN65周年記念事業 竹下景子様 朗読公演 「“ひめゆり”を忘れない」

日時:令和6年5月25日(土)15:00~

会場:穂の国とよはし芸術劇場PLATアートスペース


 

 

桜ヶ丘中学校2年3年(先生含め182名)を招待して、竹下景子様朗読公演「ひめゆりを忘れない」を穂の国とよはし芸術劇場PLATアートスペースにて行いました。

竹下景子様の朗読、石塚真美様のピアノ演奏、豊橋少年少女合奏団の皆様の歌声の迫力に、桜ケ丘中学校の生徒の皆さんも感銘を受けていました。

竹下景子様、石塚真美様はじめ、スタッフの皆様、素晴らしい公演を本当にありがとうございました。
 

第1554回5月第二例会(豊橋西LC・豊橋南LC合同例会)

令和6年5月21日(火) 18:15~20:30(懇親会 18::55~)

第1554回5月第二例会(豊橋西LC・豊橋南LC合同例会)

会場:アークリッシュ豊橋

 

司会:L水上富博

 

【開会のゴング】豊橋南LC会長/L近藤幹浩

 

【会長挨拶】

豊橋南LC会長/L近藤幹浩

・本日は豊橋西LCの皆様、ようこそ豊橋南LCへお越しいただきありがとうございます。また、会員、LL会員の方、多数のご出席ありがとうございます。竹田会長とは10年前に、私がZCのアシスタントをしていた時にL竹田が幹事をされ、1年大変仲良くさせていただきました。そんな事もあり、今年お互いに会長を務めさせていただくにあたり本当に心強く、合同事務局の変革の際には竹田会長が、4クラブのホストとして大変ご苦労されていた中で色々と相談をしつつ、されつつ、そういった中で今回の合同例会の話をいただき、快く受けさせていただいた次第でございます。またアンダー55が5年ほど前に消滅してしたのですが、その事についても竹田会長に私も少し協力をさせていただいて、今月28日に1Zの交流会として行う事となりました。私の豊橋西LCさんの印象としましては、LCIFのクラブシェアリングをいち早くされ、特色あるアクティビティをされている事と、ゴルフがとても上手な方、またゴルフ番組にも出ている方もいらっしゃるので、そのあたりも含めてこの後の懇親会で楽しく交流を深めて参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

豊橋西LC会長/L竹田源太郎

・私共豊橋西LCは豊橋LCが親クラブで、豊橋南LCさんも同じく親クラブが豊橋LCという事で、私どもはブラザークラブで、設立は豊橋南LCさんが1959年、私どもが1971年のネズミ年と、ちょうど一回り違う弟分でございます。そんな中で活動させていただいておりまして、先ほど近藤会長からのお話にもありましたように、私2013年から2014年度にまだ新米でしたが幹事という大役を仰せつかりました。その中でL船井がZCでありまして、地区ガバナースローガンが「出会い・ふれあい・明日に向かって感謝の奉仕」だったと思います。そんな中でZC訪問例会の時に「豊橋西さんはえらい若くて新米の幹事さんが来て、私は心配で今日は来た」と言われる中、L船井から「LCの活動というのは微笑みと忍耐だ」と、その言葉をいただいて私は1年間活動させていただきました。その中で、アシスタントである今の近藤会長が、本当に兄貴分のように可愛がっていただいてくださいり、1年間本当に大変でした。色々な事で毎週のように顔を合わせた記憶があります。そして10年後、現在二人とも会長という事で活動させていただき、本当に印象深く、しょっぱなの合同事務局の改革から始まり、なんだかんだと常に兄貴分であります近藤会長が私の支えとなって活動させていただいて本当に感謝しております。今日は、温かく豊橋南LCの皆様にお迎えいただきまして、本当にありがとうございます。昨年までは3Zで豊橋南LCさん→豊橋西LCという順番で色々な事が回って参りましたが、今年からは1Zが9クラブに合併して豊橋LCさん→豊橋南LCさんと始まって豊橋西LCと、順番が真ん中あたりになり、皆さんの意見を参考にできて非常に有難いなと思っています。簡単な挨拶となってしまいましたが、本日は皆さんと仲良く交流して、また益々この会が今後の活動に結びつくことを願いまして、私のあいさつとさせていただきます。

 

【幹事報告】

豊橋南LC幹事/L山本康晴

・豊橋聾学校体育大会出席報告

・CN65周年記念事業 竹下景子様公演「ひめゆりを忘れない」について

・他、会議、セミナー、理事会、委員会日程等について

 

豊橋西LC幹事/道端智弘

・会議、セミナー、理事会、委員会日程等について

 

【委員会報告】両クラブとも無し

 

【出席報告】

豊橋南LC出席委員/委員長L鳥居謙二

出席46名/欠席9名 出席率83.6%

 

豊橋西LC出席委員/副委員長L津田治秀

出席22名/欠席3名 出席率88%

 

【閉会のゴング】豊橋西LC会長/L竹田源太郎

 

【合同例会懇親会】

【開宴の挨拶~ウィサーブ】

豊橋南LC第二副会長/L佐原光一     

   

・今日は豊橋西LCの皆様、出席率88%と大勢のご出席を賜り本当にありがとうございます。近藤会長の予想では絶対に負けるわけないという予想でしたが、豊橋南LCも久しぶりに80%を超えて、今日はとても賑やかな素晴らしい例会になったと思っております。ここから先は堅苦しい事なくライオンズの活動を語っていただき、私たちのライオンズライフをさらに豊かにできるような時間にしていただけたらと思います。

 

【ライオンズローア】

豊橋西LC第一副会長/L水鳥幸司

・実は私、初めてのローアでございます。今日の感想を一言言わせていただきますと、やはりこれだけ大勢の人数ですと、すごく楽しいく刺激がありました。おそらく来年、豊橋西LCの会長となりますので、また豊橋南LCとの合同例会を是非よろしくお願いします。

 

【閉会の挨拶】

豊橋西LC 334-A地区2R薬物乱用防止副委員長/L大本治竜

・近藤会長、竹田会長、今回こういう交流会を開いていただき、ありがとうございます。来年も再来年も続いて、こういう交流会があればと本当に思いました。こんなに楽しい会、終わりたくはないのですが以上を持ちまして豊橋南LC豊橋西LC合同例会親睦会を終了いたします。

第76回 愛知県立豊橋聾学校 体育大会

第76回
愛知県立豊橋聾学校体育大会
5月18日土曜日

参加者
会長 L近藤幹浩
幹事 L山本康晴
社会福祉委員長 L加藤高義

 

 

天気にも恵まれ晴天の中、衛藤真有校長先生の挨拶で開会。
豊橋南LC飲料の支援をし、来賓として参加したメンバーは競技にも参加させていただきました。

第1553回5月第一例会(防犯カメラ見学例会)

令和6年5月7日(火) 12:15~13:30 (12:40~13:10 防犯カメラ見学)

第1553回5月第一例会(防犯カメラ見学例会)

会場:とよはし芸術劇場PLAT

   
 

 

司会:L廣瀬生郎

 

【会長挨拶】会長/L近藤幹浩

・今日はCN65周年記念事業として設置した防犯カメラ10台を見る例会です。この事業は、豊橋市が他の中核都市と比べてかなり防犯カメラが少ないというところから始まりました。昨年10月ごろから豊橋市と警察と打合せをして、L石井伸治が中心となって話を詰めていただき、設置はL判治伸剛にお願いして、色々大変な事がありましたが今年3月の終わりにようやく設置する事ができ、4月の終わりに防犯カメラの所有も豊橋市に寄贈する事ができました。既存の防犯カメラと今回寄贈した防犯カメラを合わせる事で死角がないよう設置する為カメラが向く方に承諾を取らなければならず、L石井とL山本で取っていただくなど苦労されましたので、その点も含めて今日は見学してもらいたいと思います。

 

【幹事報告】幹事/L山本康晴

・豊橋聾学校体育大会について

・LC国際会議334-A地区 第70回次大会について

・CN65周年記念事業 竹下景子公演「ひめゆりを忘れない」について

・地区・リジョン・ゾーン各会議、セミナー、クラブ内理事会・委員会日程

 

【5月度お祝い報告】会員会則委員/委員長L石井伸治

4月L加藤高義 3月L永井秀典 5月L鈴木利幸 5月L安形祐己 5月L尾崎壽  L石井伸治 

 

【委員会報告】

・計画委員会/委員長L水上富博

 ・5/21(火)合同例会出欠について

 

・社会福祉委員会/委員長L加藤高義

 ・豊橋聾学校 運動会について

 ・豊橋聾学校 交換留学生について

 

【防犯カメラ見学について】計画委員会/委員長L水上富博

~防犯カメラ見学~

【設置した防犯カメラについて】L石井伸治

 

【出席報告】出席委員/委員長L鳥居謙二

出席43名/欠席12名 出席率78.2%

 

【会計報告】会計/委員長L田中はつみ

 

【ライオンズローア】L金子城治

 

【閉会のゴング】会長/L近藤幹浩

第1552回4月第二例会(プロウォーキング例会)

令和6年4月123日(火) 12:15~13:30 (プロウォーキング 12:50~13:20)

第1552回4月第二例会(プロウォーキング例会)

会場:とよはし芸術劇場PLAT

     

司会:L船井敏夫

 

【会長挨拶】会長/L近藤幹浩

・まず始めに報告といたしまして、資料にありますモロッコ大地震ハワイマウイ島大火事、能登半島地震義援金の334-A地区緊急援助資金災害義援金についてはキャビネット立替という事で、拠出する事となりました。台湾東部沖地震への当クラブから台北市維德LCへの見舞金は、L今泉が台湾に行かれて無事に渡す事ができたとの報告をいただきました。4/12のチャリティゴルフへの参加もありがとうございます。また4/13豊橋特別支援学校へのカーブミラー取付にも参加をいただき、ありがとうございました。15日に校長先生からお礼のお電話をいただいております。また、あいさつ運動への参加もいただき、そのお礼としてシニアLC石井会長からドネーションをいただいております。今日はプロウォーキング例会という事で、これは木野村ガバナーの肝いりの事業でスウェーデンで生まれた「ゴミを拾いながらジョギングをする」という所にヒントを得て、今回はゴミを拾いながら健康のために歩くという活動になりますので、A班B班に分かれてプロウォーキングしていただきますがA班は植え込みを中心に、B班はゴミが少ないと思いますが活動していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

【幹事報告】幹事/L山本康晴

・334-A地区緊急援助資金災害義援金について

・あいさつ運動参加へのお礼

・4/13 豊橋特別支援学校カーブミラー取付

・4/12 献血啓蒙事業(豊橋南イオン)

・4/12 豊川LC CN60周年・蒲郡マリンLC CN35周年合同CN記念チャリティゴルフ大会

・地区・リジョン・ゾーン各会議、セミナー、クラブ内理事会・委員会日程

 

【4月度お祝い報告】会員会則委員/委員長L石井伸治

L石井伸治 L山本康晴 L石黒智章

欠席:L加藤高義

 

【委員会報告】

・奉仕委員会/委員長L鈴木利和

 ・愛知県赤十字血液センター所長 木下様より、献血啓蒙事業へのお礼

  献血受付:72名 献血実施:63名

 

・社会福祉委員会/副委員長L岡田大作

 ・4/13に社会福祉委員会事業として、豊橋特別支援学校でカーブミラーの設置を、近藤会長、山本幹事、以下社会福祉メンバーを含め、総勢10名で行ってきました。期の始め頃に、豊橋特別支援学校様から廊下のT字路が見え辛いのでカーブミラーのようなものが欲しいという要望をいただき、今回のミラー取付に至りました。はじめは上から吊るすドーム型のミラーを提案しましたが、先方からの要望でプレート型の普通のミラーより広範囲が見られるものを設置しました。

 

【プロウォーキングについて】計画委員会/委員長L水上富博

「ジョギングをしながらゴミ拾いをする」という新しいSDGsとして世界中でブームになっているという活動に私たちも賛同して、「走る」というのは少し辛いので今日は20~30分程歩きながら行いたいと思います。今回クラブで用意しました軍手はL加藤から、ゴミ袋はL石井からのドネーションとしていただいております。A班:市電通り・B班:水上ビル通りの2班に分かれ、各班のリーダーは先頭に、副リーダーが最後尾でメンバーの確認をお願いします。また、ゴミ袋も各自ではゴミ袋がゴミになってしまうので、3人に1枚ほど、燃えるゴミ燃えないゴミの分別をして拾ってください。

~A班:市電通り~

~B班:水上ビル通り~

 

【出席報告】出席委員/委員長L鳥居謙二

出席38名/欠席17名 出席率69.1%

 

【会計報告】会計/委員長L田中はつみ

本日はシニアライオンズクラブからのドネーション等がありました。

 

【ライオンズローア】L岡田大作

 

【閉会のゴング】会長/L近藤幹浩

献血啓蒙事業

令和6年4月14日(日)                                             時間 9:30~16:00                                              会場 イオン豊橋南店(専門店側入口)

イオン豊橋南店様
1F 食品売り場、マクドナルド側、ユニクロ側入り口
屋上 北エレベーター側、エスカレーター側入り口にて
日本赤十字社様と豊橋シニアライオンズクラブの皆さんと共に、献血啓蒙事業を行いました。

 

豊橋特別支援学校カーブミラー寄付事業

日時:令和6年4月13日(土) 9時00分~11時00分

会場:愛知県立豊橋特別支援学校

 

特別支援学校からの要望により、安全ミラーの設置を行いました。

T字路で見づらい3か所のT字路に、通常の鏡よりもより広い範囲を見ることが出来るコミー(株)のFFミラーという製品を、特に車いすの方からの要望が多いとの事で高さを車いすに合わせ、設置しました。

 

あいさつ運動合同アクティビティ

シニアライオンズクラブ共同アクティビティ「あいさつ運動」を下の日程で行いました。

 場所 豊橋駅前ペデストリアンデッキ

 

〇令和6年4月8日(月)7:30~8:00

シニアLC

豊橋南LC参加者:L近藤幹浩.L山本康晴.L佐原光一.L伊藤秀子.L山本敬輔.L丹羽洋章.L川口博子

 

〇令和6年4月9日(火)7:30~8:00 ※雨天のため中止

シニアLC・藤ノ花女子高等学校

豊橋南LC参加者:L山本康晴.L新美英夫.L岡田大作.L田中はつみ.L加藤高義.L岡本泰

 

〇令和6年4月10日(水)7:30~8:00

シニアLC

豊橋南LC参加者:L山本康晴.L判治伸剛.L夏目学.L丸地正直.L安形祐巳

 

〇令和6年4月11日(木)7:30~8:00

シニアLC

豊橋南LC参加者:L山本康晴.L田中秀松.L廣瀬生郎.L石井伸治.L小野真.L安形祐巳.L金子城治

 

〇令和6年4月12日(金)7:30~8:00 

シニアLC・桜丘高等学校

豊橋南LC参加者:L山本康晴.L羽田六太郎.L田中清之.L水上富博.L高橋一仁. L金子城治.L白井理賀